バストアップサプリってどんなもの?役割や成分をご紹介します

バストアップサプリって、本当に効果があるのでしょうか?

私は以前、バストのコンプレックスを抱えていました。出産、育児からのバストケアを怠ったことが原因でした。コンプレックスを解消するために、バストアップサプリを試しましたが、実はトラブルにあい、病院へ行った経験があります。知識がなかったことで、ショックを受けました。

そこで、バストアップサプリの正しい選び方について調べてわかったことを、お伝えしますね。

目次

なぜバストは垂れてしまうの?

妊娠、出産、育児、加齢で女性のバストは変化していきます。当たり前ですが、バストはほとんどが脂肪です。しかし、重いので支える必要があります。

バストはコラーゲンが主成分のクーパー靭帯に支えられているって、ご存知でしたか?

クーパー靱帯の役割は、バストを支えることです。バストの構造はろっ骨を覆う形で大胸筋が広がり、その上に乳腺や脂肪組織や皮膚といった要素で構成される乳房があります。肋骨や大胸筋の土台と乳房をつないでいる束上の組織がクーパー靱帯です。主にコラーゲンで構成され、伸縮性はあまりありません。

引用:東京美容外科

クーパー靭帯は、肋骨や大胸筋と乳房を繋げる組織で、女性の象徴であるバストを支えています。また、加齢によって女性の脇からバスト(脂肪組織)が流れるということもありますが、このバストの形が崩れないようにせき止めているのもクーパー靭帯の役割なんです。

しかし、このクーパー靭帯はとても繊細で、一度切れたら再生できません。美容整形でも修復は難しいというのです。私は、出産後楽な服ばかり着ていたので、バストを守ることなんて全く頭にありませんでした。

バストを復活させるには?

クーパー靭帯が損傷してしまうにはいくつか原因があります。

ブラジャーを正しくつけていない

  • ブラジャーのサイズが合わない
  • ノンワイヤーやブラトップのバストを固定するものを使用していない
  • ノーブラで寝てしまう

これらの場合は、自分のバストに合ったブラジャーをつけることで、クーパー靭帯を守ることができます。他にも下記のように、バストが正しく支えられていない場合も要因となります。

激しい運動をしている
妊娠や出産
筋肉低下といった加齢による下垂など

一度専門スタッフにサイズを見てもらい、正しいブラジャーのつけ方を教えてもらうといいですね。

参考記事:ブラの正しい着用方法をマスターしよう

私自身も、専門の方にブラジャーサイズを図ってもらい、正しいつけ方も教えてもらって、目からうろこの経験でした!バストへのケアが、おろそかだったと痛感しました。

筋トレやマッサージで血行をアップ

筋トレやマッサージを行うことで、全体の血行が良くなり、ふっくらバストを作ることができます。さらに、バストの土台である大胸筋を鍛えることで、豊かなバストを支えることができるようになります。

バストには筋肉も大事になってきます。胸を支えていることで、首や肩は凝り固まっています。バストアップクリームでマッサージすることで、さらにバスト周りの血行が良くなりますよ。

合わせて読みたい:【検証】バストアップクリームの効果と使い方!おすすめのマッサージも紹介!

食事

クーパー靭帯のダメージを軽減させるには、コラーゲンのもとになる栄養素をしっかりとることも大事です。

  • 大豆イソフラボン…大豆製品
  • ボロン…レーズンやりんご、きゃべつ
  • タンパク質…肉類、豆腐
  • ビタミンE…アーモンド、かぼちゃ、アボカド

まんべんなく摂取することがバストを守るうえでは大切になってきます。

豊胸でバストアップ

美容外科でも様々な方法があります。

  • ヒアルロン酸豊胸
  • 豊胸術(バッグ挿入)
  • 脂肪注入バストアップ

ヒアルロン酸注入

簡単な方法はヒアルロン酸注入です。

ヒアルロン酸はもともと体内にある物質で人体の皮膚に存在する柔軟性や弾力性を支えてくれる「保湿・保水成分」です。(中略)また、気になる部位にヒアルロン酸をダイレクトに注入するので「即効性」があり注入後、すぐに効果を実感できます。効果を長期間持続したい方は、定期的にヒアルロン酸を注入することをおすすめします。

参照:品川美容外科

バック挿入

バッグ挿入も同様に、定期的なメンテナンスが重要になってきます。切開したワキの下・胸の下から、バッグを挿入する手術方法です。手術時間はおよそ1時間。術後3日ほどは、痛み止めの服用が必要なくらいの痛みを伴います。

シリコンの種類によって値段は変わりますが、シリコンバッグ注入法の豊胸料金は30万円から100万円です。比較的短期間でバストアップが叶う方法となります。

将来的に妊娠・出産も可能ではあるといいますが、絶対に問題ないとはいえないので、金額が大きい分、不安を感じる方も多いです。検討されている方は下記デメリットも把握し取り組んでくださいね。

手術をともなう治療のため、体にメスを入れたくない方には適していません。また、切開を行うことから一定期間のダウンタイムが必要です。長い期間ダウンタイムが取れない方も不向きといえるでしょう。
体内に人工物を入れたくない方は、ほかの豊胸術を検討したほうがよい場合もあります。

参照:東京美容外科

もっと簡単にバストアップしたい!

もっと簡単に、効果的にバストアップさせたいなら、サプリメントがオススメです。いきなり結果は出ませんが、長期的に理想のバストを目指すには良いアイテムです。食事や運動と併用し、バストアップサプリを使うことで効果が期待できます。

しかし、たくさん成分がありますので、中に入っている成分を厳選しなくてはいけません。バストアップサプリにはどんな成分が入っているのでしょうか?

バストアップさせる成分と効果

①ボロン

自分自身のエストロゲンの分泌を助けます。エストロゲンを外から補うのではなく、自身の体内で分泌されるエストロゲンを増やすことにより、豊かな胸へのサポートをしてくれます。

バストケアには、自身で分泌するエストロゲンという女性ホルモンの働きが重要になります。そのエストロゲンを助け活性化させる作用があるのがボロンです。バストの張りを保つだけでなく、バストアップにも効果がある栄養素です。

参照:東京美容外科

②エラスチンペプチド

コラーゲン同士を結び付け、肌に弾力やハリを与えます。血管や靭帯の柔軟性や伸縮性を維持してくれます。

エラスチンは皮膚や血管など弾力性のある組織に含まれているタンパク質です。コラーゲン線維を束ね真皮を支えていますが、皮膚中のエラスチン量は20歳代後半をピークに減少していくことから、若々しいお肌に重要な成分といわれています。

参照:日本ハム株式会社 中央研究所

③ワイルドヤム

ジオスゲニンという成分(女性ホルモンを作るカギ)を含みます。バストアップだけでなく、PMSや生理痛、更年期障害などの症状改善作用が見られます。

“天然のヤムイモ”を指す言葉です。ワイルドヤムを摂取すると、結果的にプロゲステロンの原料が送り込まれることになり、女性ホルモンのバランスを整えることが期待できます。この他、ワイルドヤムには「ムチン」という水溶性の食物繊維も含まれており、粘膜を保護して炎症を鎮める働きもあります。

参照:ラブコスメ

④イソフラボン

美肌、骨粗鬆症、動脈硬化、血液サラサラ、更年期障害の緩和など、女性らしい体を作るサポートをします。

大豆胚芽に多く含まれるポリフェノールの仲間です。化学構造が女性ホルモンと似ており、体内で女性ホルモンと似た作用をすることから、ファイトエストロゲン(植物性エストロゲン)といわれています。

引用: 一般社団法人オーソモレキュラー栄養医学研究所

⑤プラセンタ

プラセンタには豊富なアミノ酸があり、バストを支えるクーパー靭帯を強くしてくれますさらに女性ホルモンの働きを活発化します。

プラセンタ、あるいはプラセンタエキスや胎盤抽出物や胎盤漿は、胎盤から抽出した成分。

参照:ウィキペディア

⑥マカ

強壮として使用されています。エストロゲンに働きかけ、乳腺の発育や更年期障害などの女性特有の悩みにも注目されている成分です。

・「アンデスの女王」とも呼ばれるペルー原産のハーブ。
・滋養強壮や疲労回復を目的として利用されてきた。
・不妊症や強精、勃起障害に対する効果が期待されている。

参照:DHC

私の体験

私も実は試しました。

意識して取ったのがイソフラボンです。女性ホルモンと似た構造ということで、最初は食事に大豆食品をメインに取り入れました。ただ、毎日食品で取ろうとすると、正直しんどかったです。

コストもかかるし、献立を考えること、家族もその食事が中心になることもありました。健康的だけど、毎日たくさん摂取しようとすることがストレスになってしまいました。それでは意味がないですよね。そこでサプリに切り替えイソフラボンをとるようにしたところ継続できて、バストの調子も良かったです。

皆さんも自分に身体に合ったサプリ試してみてください。  

取ってはいけない成分もある

実はバストアップサプリには注意すべき点がいくつかあります。

プエラリア・ミリフィカ

タイ全土に広く分布するマメ科のクズ(葛)と同属の多年生つる植物。
別名白ガウクルア。根塊に植物性エストロゲン(女性ホルモン様の作用のある物質)が含まれていることが報告されている。タイでは、古くから「若返り」の特性を求めて、伝統的に利用されてきた。

参照:厚生労働省

非常に優れた美容効果を持っています。イソフラボン含有量は大豆の40倍近くもあり、バストアップの他に、美白・美肌、乳がん予防などを目的として注目されている成分です。 しかし、プエラリア・ミリフィカは健康被害が報告されています。ここ数年全国の消費生活センターからも注意喚起されています。

嘔吐、腹痛やじんましん、下痢のほか、月経不順など女性特有の事例まで報告されています。

参考記事:「プエラリア・ミリフィカ」を含む健康食品の使用にご注意を!

プエラリア・ミリフィカを摂取することにより、ホルモンバランスが崩れる恐れがありますこれらの成分がはいっていないものを選びましょう。

その他にも

他に動物性が原料のプラセンタの場合、アレルギー反応が出る場合もあります。アレルギーが気になる場合は植物性のものを選びましょう。

 私の経験

実は私、この成分が入っているサプリを飲んで、不正出血になった経験があります。出産後のバストのしぼみに悩み、なんとかできないものか?と調べ、摂取してみました。最初はなにもなかったのですが、一袋飲み切るころに、なんだか周期とは合わない出血が見られました。

これは病院にいくもの?と思い、受診したことがあります。体調が戻るまで、漢方薬を飲むことになりました。「よかれ」と思ったことが、実は体には「良くない」ことだったと、反省しました。

中に入っている主成分がどのような副作用があるのかは、しっかり服用前に見極めなければならないと痛感しました。 

オススメなバストアップサプリ一覧

ジュエルアップ

チェストツリー・ワイルドヤム・セイヨウカノコソウエキス・アマニ油・ブラックジンジャー・発酵ウコンを含み、綺麗なバストを目指せます。プエラリアは含みません。

Glammy Plus

ボロンやエラスチンペプチドが含まれ、ハリやボリュームが期待できます。

SweetPlus

バレリアン、アマニ油、チェストツリー、ザクロ種子エキス、プラセンタなど、良質なものが低価格で購入できるお手軽さが人気です。

PreciousProject

シャタバリ、アンジェリカといったホルモンバランスを整えるほかにさらに電話で相談できるカウンセラーがいるので、安心して続けることができます。

ルーナ ハーバルサプリメントプレミアム

魚由来のエラスチン成分と、女性の心の状態に合わせて使用を選べるようになっています。女性の体はとてもデリケートなので、その時の体調や精神状態によっても様々です。だからこそ、女性の美の象徴の一つでさるバストには、しっかりと時間をかけて良いものを与えてあげたいですね。 

まとめ:バストアップするならサプリもうまく使って!

安易な豊胸手術は体にダメージを与えてしまいます。体にメスを入れることにより、年齢とともに「メンテナンス」が必要になります。 もちろんサプリメントも毎日服用しなければ意味がありません。

さらに、中身をしっかりと厳選しなければ、体調を崩すことも考えられます。 だからこそ、バストアップサプリは安全性が確立されたものを、適切にとれば理想の体を目指すことができます。体に合う方法で、美しいプロポーションを目指しましょう!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

智子のアバター 智子 ボディケア専門ライター

ボディケア用品会社の製品開発勤務。ボディケア系のライターとして活動。化粧品検定1級。
自身もバストの大きさと形に悩み、様々な商品を試してきた。
豊富な知識と実体験を元にキューティースタイル編集部として活動中。

目次
閉じる